コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
宇治川音楽祭 2025
  • ABOUT
  • タイムテーブル
  • 出演者
  • NEWS
  • ACCESS
  • HISTORY
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015

HISTORY

  1. HOME
  2. HISTORY
2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook
  • Mail

Copyright © 宇治川音楽祭 2025 All Rights Reserved.

MENU
  • ABOUT
  • タイムテーブル
  • 出演者
  • NEWS
  • ACCESS
  • HISTORY
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • HOME
PAGE TOP
やい姉

CBSステージ担当

2018年宇治川音楽祭より毎年MC🎤😊をさせていただいています"やい姉(やいねぇ)"こと山下弥生です。
宇治川音楽祭10周年(おめでとうございます㊗️)である今年2024年はCBSステージを担当いたします♪
技と個性が煌めくアーティストの皆様方、メルカロード宇治川を美味しい匂いや笑顔で満たしてくださる出店者の皆様方、そして会場に遊びに来てくださる皆様方、当日お会いできますのが楽しみでしかたがありません(≧∀≦)
ご一緒に盛り上がってまいりましょう✊🏻😆
どうぞよろしくお願いいたします✨

星音

主にメルカロード宇治川ステージ担当

元神戸市中学音楽科教師。
現在、演奏活動を中心に、ピアノ&ヴォーカルレッスンも開講中。音小屋を主宰。
宇治川音楽祭には、第1回から関わりがあるので、今回もみなさまと一緒に楽しみたいです❣

Face Book「Keiko Yamamichi(星音)」で情報発信中。

MARU

メルカロード宇治川ステージ担当

平日はしがない会社員
それ以外はイベンター、シンガソングライター、MC業など多方面に活動中の人生の遊び人!!
出会ったら遊んだってください^ ^

たまきーも

宇治川の皆さまこんにちは!
こふじステージにてMCを担当するたまきーもです🤩
毎年この時期になると宇治川音楽祭が楽しみで、何度も天気予報を見てしまいます🧐
((今年は晴れ予報!!))
今年のこふじステージではビンゴ大会もありますし、楽しすぎる一日にしていきましょう♪

軟体怪人シナヤカーン ヒーローショー

メルカロード宇治川ステージ
14:30-15:10

軟体怪人シナヤカーン ヒーローショー

■軟体怪人シナヤカーン
記憶を失い悪の怪人として生まれ、命令のままに悪事を働き、ある日に自我を取り戻し、憎しみから過剰な正義を働き。正義も悪もエゴでしかないと考え、今に至る。
仕事をし、金を稼ぎ、たまの休みや隣人を持ち、毎日を暮らしている。
さながら人間のように。

■次元戦士オルファム
それぞれの宇宙で悪事を働く「次元犯罪者」を取り締まる異次元パトロール部隊「Dフォース」の精鋭隊員。
狂乱の科学者Dr.グソッキー率いる戦闘部隊「バンディッツ」との とある戦闘で、装着しているディメンションスーツが故障してしまい、元の世界に帰れなくなってしまった。
元の世界に帰れるようになるまで、この次元の地球でいろんなことを勉強して、挑戦している。

■狂乱の科学者 Dr.グソッキー
別の次元からやって来た、革命軍ハンギャークに所属するダイオウグソクムシ型の幹部怪人。
当初は科学者らしく兵器開発や他怪人のサポートに徹していたが、やがて前線に立つようになり次元戦士オルファムを始めとする様々なヒーローと戦ってきた。
ハンギャークが理想とする「二度と滅びない完璧な社会」を構築するべく、その障害となる全次元のヒーローを倒すために"怪人の、怪人による、怪人のための戦闘部隊「バンディッツ」"を新たに設立、その首領としてオルファムと戦っている。

maverick

こふじステージ
14:40-15:10

jack(シンセサイザー)

Mol(ギター&ボーカル)

neko(ボーカル&ギター)

新たなカタチで‼︎

デジタルでノイジーなサウンドに、

neko のダンスパフォーマンスが加わり、

エレクトリックなダンスミュージックサウンドを届けます。

うんちバリバリ

こふじステージ
12:40-13:10

2017年11月24日 うんちバリバリ 配信開始。

しばらくは泣かず飛ばずであったが、2020年年末頃より配信数増加

2022年4月3日 配信再生回数 5,000,000回超(うんちバリバリ単曲)

YouTube うんちバリバリ【公式チャンネル】総再生回数 460万回超(毎週金曜日 17:00 新曲公開)

TikTok, YouTube 等のショート動画で音源として利用されている動画は 20,000超 総再生回数 2億回超

楽曲「ウインナー Winner」が、ぺこぱのオールナイトニッポンX にてコーナーの挿入歌に採用

多くの子供達に人気の「うんちバリバリ」を歌いに「宇治川音楽祭2024」行かせていただきます。
一緒に盛り上がりましょう🎵

https://www.xn—p8jucxhuja9mb.com/category/album/

PSYCHO-TRIBE × Lily Waka

こふじステージ
14:10-14:40

🔷PSYCHO-TRIBE
トミフェス主催者であり、「Gのレコンギスタ」や富野由悠季監督をこよなく愛するドラマー 。

黒人音楽を中心に活動してきたが、現在はソロ名義「PSYCHO-TRIBE」でのDTM&Drumを使ったグルーヴ現代音楽を中心に、ダンサー達とのワークショップや即興、京都市文化芸術特別授業「ようこそアーティスト」講師、イベント主催など多岐にわたり活躍中。

Gは元気のG!!!

🔷Lily Waka
Tribal Fusion bellydanceを軸に身体表現を追求するパフォーマー。
神社にて奉納舞なども務める。
仮面パフォーマンス多め。

https://youtu.be/85y29_9NL7U

ガラスヤ

こふじステージ
10:30-11:00

1999年結成

Vo.ネネ

Gu.サトー

Ba.健

Dr.クサノヤ

生きる中で出会う
風景、感情、妄想などなど

カラフルな音とメロディで
お届けします。

Paddy Fields

こふじステージ
11:00-11:30

こんにちは!Paddy Fieldsです。

全員社会人、全曲オリジナル、ジャンルフリーなピアノメインのインストトリオバンドです!昨年に引き続き、この宇治川音楽祭での演奏の機会をいただき、メンバー一同大変嬉しく思っております!

ありがとうございます!

主にベース担当とピアノ担当が曲を作っていますが、ジャンルはバラバラ、個性的なオリジナル曲の羅列です!ジャズやラテン、ロック、ラグタイムや変拍子、ミドルバラードなど、色んな演奏に挑戦しています!頑張って曲増産中です…!!

また演奏の機会があればとても嬉しいです!

何かライブ等誘ってもらえると嬉しいです⭐︎
よろしくお願いいたします!

あず猫

CBSステージ
13:20-13:50

ピアノ・作詞を担当するあずさんの独特の世界観を、ボーカル・ギター・作曲担当の猫娘が伸びやかな歌声で表現します。
更にやまけんもベース(暫定)で加わって、パワーアップしたあず猫ワールドをお楽しみください。

https://youtu.be/s9EnGqcwuOU?feature=shared

まえけんビーバーバンド

メルカロード宇治川ステージ
17:50-18:30

G/Vo:まえけんビーバー
兵庫県神戸市垂水区生まれ、在住
奄美大島と神戸のハーフ
2020年12月 胃ガン判明→二度の手術→生還
その経験から「自由に懸命に生きることのすばらしさ」をテーマにシンガーソングライター活動開始
2022年6月 まえけんビーバーバンド結成
2022年10月 まえけんビーバーギター教室(神戸市中央区)を開業
2022年11月 アルバム「普遍」リリース
2022年12月 ラジオ関西「谷五郎の笑って暮らそう」出演
https://soundcloud.com/user-998468208/20221206a?si=114159d6d90e4bc0abb260490111f9d0&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing

DRUMS:Nana Tsumagari
プロフィール:大阪市在住

BASS:チャリケン
兵庫県神戸市出身神戸市在住
13歳:アコースティックギターを始める
15歳:ベースを始め、ロック、ソウル、R&B、ジャズ、フュージョン等の音楽を吸収
18歳:大阪芸術大学進学、卒業後は関西にて音楽活動を開始
~音楽教室での講師を務める傍ら、プロのバックミュージシャンとして活躍~
26歳:上京
1993年 当時の仲間とThe JUICEを結成
1995年 ポニーキャニオンよりメジャーデビュー
1997年 アルバム3枚シングル5枚を出すもバンドは解散
2000年 ハッチズクローバーに参加
・ちんぐ音楽祭
・JUNK BOXワンマン
・BOXXワンマン
・路上ライブ(4年間)
2006年 ハッチズクローバー脱退→ カリフラワーズの4代目ベーシスト
2007年 バンド結成10周年を迎えるものの、惜しまれつつ解散
他参加バンド
Soul on the Rock、Momi-na!、Otto×Band、ソウルバターフィールド、GP☆All-Stars、3K、ミムトーメ
2014年 活動の拠点を関西へ
参加バンド
Natural Ball Blues Band、カラス座、ザ・ファンキーMojo楽団、BP☆ALL STARS、SHAKA-RIKI

https://www.youtube.com/watch?v=dFbvy7RVv7Y

関西国際大学吹奏楽部

メルカロード宇治川ステージ
10:00-10:30

みなさん、こんにちは!関西国際大学吹奏楽部です🎶
私たちは、1年生9名、2年生10名、3年生12名、4年生6名の計37名で、神戸を拠点に活動しています。地域のイベントや大会、定期演奏会など、様々な場所で演奏し、音楽をたくさんの方に届けれるよう、日々練習を行っています🔥

昨年も宇治川音楽祭に出演させていただきましたが、今年は創部4年目を迎え、初めて4学年全員が揃った演奏をお届けできることになりました!これまでの私たちとはひと味違う演奏を、ぜひお楽しみください✨️

Toy’S Army

メルカロード宇治川ステージ
15:10-15:50

2002年結成の大阪発のFree Style Rock Band。
走らないけど、たまに休むけど、やめない限りは終わらない。
そんなバンド。
結成22年にして初のフルアルバムを9月22日より発売開始!

https://www.youtube.com/watch?v=jsI7WuU4uHE

西山隆行

メルカロード宇治川ステージ
17:10-17:50

1981年生まれ 和歌山県 紀美野町出身

07&09年 Tommy Emmanuel Japan Tourでオープニング アクトを務める。Tommyよりアメリカ ナッシュビルで開催されるChet Atkins Appreciate Society(通称:CAAS)のオファーを受けて出演。開催26年目にして日本人初参加を果たす。オーディエンスからも高い評価を受け10年連続出場。ニューヨーク マンハッタンの老舗ライブハウスThe Bitter End等での演奏、台湾(台北、高雄)でソロライブも開催。オーストラリアのNo.1ギターメーカーMaton Guitarsに認められエンドースメントを結ぶ。
"ゆず" の楽曲でアコースティック ギターのアレンジやアコースティック ギター レコーディングを担当。北川悠仁(ゆず)さんのソロ ライブ「DRESS CODE」にサポート ギターとして出演。

24才からギター(アコギ&エレキ)&ウクレレ講師のキャリアをスタートし、ハイブリッド ピッキング&フラット ピックでのギャロッピング奏法を得意としたアコギ インストのコンサート、Maton Guitarsのデモンストレーター、島村楽器主催のアコースティックギター セミナー、アーティストのサポート&レコーディング等で活躍中。

https://www.youtube.com/@Nishi-Official

夕凪BLEND

メルカロード宇治川ステージ
18:30-19:10

神戸を中心にライブ活動をしてる夕凪BLENDです

みんなで楽しめるノリの良いオリジナルを中心に演奏してます

宇治川音楽祭 ラストのステージ盛り上がっていきます
よろしくお願いいたします‼️UJIROCK ‼️

https://www.youtube.com/watch?v=a80lXggnFfs

長唄オーレ!

CBSステージ
10:20-10:50

宇治川音楽祭に向けて、何か新しい事できないかと、別々で活動している「長唄」「パーカッション」「踊り」を合わせてできたユニットです。
宇治川音楽祭が初ステージとなり嬉しいです。

山下兼治

CBSステージ
10:50-11:20

神戸生まれの超遅咲きを狙うシンガーソングライター。主に西宮、尼崎、神戸で活動中。歌謡曲の香りがするアコギロック。

https://www.youtube.com/watch?v=Q2gAm79EOa4

LINKSTONE Quartet

CBSステージ
11:20-11:50

13歳のアルトサックス LINKSTONEをリーダーにジャムセッションで出会った仲間で構成されました。精力的に活動の場を広げ、 神戸 だけでなく 亀岡のジャズストリートにも出演します!どうぞよろしくお願いします!

https://www.youtube.com/watch?v=JishAaOHDhY

toyo & Marco Pagot

CBSステージ
11:50-12:20

〜清涼感のある歌声とふくよかなサウンドのギターで奏でるここちよい音楽〜

関西各地の音楽祭やイベントで演奏しています。歌とキダーのアコースティックデュオ。癒やし系ポップスな曲を演奏します。優しい気持ちになれる曲を制作しCD販売や各配信サイトで配信中。YouTubeでもカバー曲やトーク番組なども行っています。どこにいても観ることが出来るオンラインライブも月1回開催しています。当日みなさんにお会いできるのとても楽しみにしてます✨

https://toyo-marcopagot.amebaownd.com/

INO

CBSステージ
12:20-12:50

ねずみ年のO型女。
その時々の感情、風景を詩にしてそっと寄り添えるようなメロディにのせて。
音楽を通してありふれた日常が特別な瞬間になる。
そんな時間を皆さんと共有する事に生きがいを感じている。

お酒とソフトクリームが大好きな1児の母。
育児に音楽に奮闘しながら晩酌を楽しみに
今日もみんなでかんぱーーーい!

https://www.youtube.com/watch?v=T6_hjjyOP4s

汐川ほたて

CBSステージ
12:50-13:20

株式会社エムシーピー所属
シンガーソングライター・タレント・声優・現役保育士の汐川ほたてです♡
星をモチーフにした曲を作詞作曲して歌っています⭐︎
*
趣味:天体観測、食べること、料理、ウクレレ
特技:ニャースのものまね、イラスト、似顔絵
*
いしかわ観光特使
石川県 山代温泉観光大使
大分県 長湯温泉マグマ大使
日本ウォーキングサッカー協会親善大使
京都銭湯大使
千葉県銭湯PR特命大使
金属アレルギー協会応援大使
日本コーティング大使
メンズフラ広報大使
温灸温活ぽかぽか大使
日本・和と調和親善大使
アパレルIT推進大使
温泉・銭湯ボンタン大使
日本パワーストーン協会流れ星大使
重炭酸ぽかぽか睡眠大使
関東自動車グループ全力応援大使
栃木バルーンレース応援大使
いちご大使
*
-主な出演-
PS4『地球防衛軍5』ユウ役
スマホゲーム『スーパーリアル麻雀P8』柚木ユイ役
TV『銭湯ぶらぶら』メインキャスト
TV『あじあテクテク』メインキャスト
TV『お姫様のスイーツタイム』メインキャスト
*
ソロデビューシングル
「はじまりの歌〜宇宙を巡る二人の物語〜/おいでよ銭湯!」
オリコンウィークリーランキング1位!

LOW FAT MILK.T-PAC 他

CBSステージ
13:50-14:20

若手から世界を代表するダンサーが宇治川音楽祭に集合!!色々なジャンルのストリートダンスが楽しめます!!今回は6チームが出演!!
エネルギッシュなダンスを見逃すな!!

毎年音楽祭のギアが上がる瞬間!今年も頼んます!

https://www.youtube.com/watch?v=2xgjSnwN6HM

ぬぎたろう

CBSステージ
14:20-14:50

西日本初!ブレイクダンス×脱ぎ芸の新感覚ダンスユニット。多岐に渡るジャンルのイベントで大暴れし、口コミでじわじわとその活動の幅を拡げている。一度見るとやみつきになること間違いなし!ぬぎ芸界の救世主、ぬぎたろうのステージを刮目せよ!

https://youtu.be/5IR_dq2bIxo?si=2zvPYqA_zVi0uTxa

伏見ダイゴ

伏見ダイゴ
14:50-15:20

オリジナルソングを中心に活動中の関西は尼崎在住ミュージシャン。
関西のみならず精力的にライブを展開。
アルバム絶賛発売中。
ホームページ、YouTube、X、Instagram等、「伏見ダイゴ」で検索、登録よろしくお願いします!

https://www.youtube.com/watch?v=leEqC5wxiDs

口笛jam

CBSステージ
15:20-15:50

動物的勘だけが頼りの異彩ミュージシャンと猛獣使いのピアニストによる
フロントが口笛ボーカルという世にも珍しい編成のユニット。
ポピュラーな曲をちょっぴりjazzyにあま~く煮込んでお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=PsQ0S3V1gpw

熹与詩天七

CBSステージ
15:50-16:20

●東京都で生まれる
●初めてギターを持ったのは中学1年
●演奏活動スタートは20歳から
●最近の演奏活動
音太小屋マンスリーライブ
高槻ジャズストリート
堺ブルースフェスティバル
難波屋ライブ
月例ブルース大合戦
●演奏スタイル
主にフィンガーピッキング
●使用楽器
アコースティックギター,エレキギター,ハーモニカ

https://www.youtube.com/watch?v=4IozCJ0nitE

華謳ハナウタ

CBSステージ
16:20-16:50

ボーカルのyuccoと、ギター&ボーカルのケンボーのDuo。
pops、ブルースなど様々なジャンルのオリジナル曲を作成。
2020年夏に結成後、音楽フェスやライブ活動の傍ら、楽曲制作を行う。
2023年3月1st.CD発売!
現在2nd CD制作中!
少し懐かしくてハートフルな世界観をお楽しみください。

YouTube〈華謳〜ハナウタ〜チャンネル〉を公開中
https://www.youtube.com/@hanautalive/videos

シイナトリイ

CBSステージ
16:50-17:20

鳥井 栄比子 ピアノ
神戸市在住
学生の時はクラシックを学び、
卒業後jazz の音の響きに魅了され
jazz pianoを
名倉学氏に師事

椎名サエキ ボーカル
神戸生まれ
中学高校と演劇部で活動し
長く歌えたらと思い
jazz vocal を
lorna cifra氏に師事

昨年の
宇治川音楽祭2023
ウジロックに引き続き
今年も参加させていただきます!
JAZZやポップスなど
いろいろな曲を
お届けできたらと思います!
どうぞ宜しくお願いいたします!

https://www.youtube.com/watch?v=lJT2-rPDhdg

階下楽音座

CBSステージ
17:20-17:50

2017年結成。
歌を演じる女優こいみどりと妖しい世界を作り出す音楽一座。
ネコ、エロ、LOVE、JAZZ、ファンタジーから、
「大人絵本」の読み聞かせ。
何が出るのか出ないのか、
好きか嫌いか貴方次第、
ハマれば中毒、堕ちたら極楽?
アングラな音楽一座、それが階下楽音座でございます。

<階下楽音座>
座長 パーカッション かわごえあつし
編曲 キーボード はやしえつこ
作詞作曲、歌とお話 こいみどり
*特別出演
ベース、ボーカル てっぴ

https://www.youtube.com/watch?v=KfJUj81xNt8&t=25s

Satisfy

メルカロード宇治川ステージ
10:30-11:10

トロンボーンがワンホーンで
フロントを務める
インストゥルメンタル・バンド。
ボーカルなし、楽器演奏のみで
会場を盛り上げます。

メンバー自ら作曲した
オリジナル楽曲のみを
演奏するバンドとして、
結成から2001年頃まで、
関西を拠点に積極的に活動を展開し、
3枚のアルバムをリリース。

その後、一時活動停止期間を経て、
2012年より再始動。

来年2025年で結成35周年を迎えます。

🔸2013年11月
まつばらオヤジバンドフェスティバル
ファイナルステージ出場

🔸2017年12月
第11回南紀おやじバンドコンテスト
グランプリステージ出場
産経新聞社賞受賞

🔸2019年4月
第一回スーパーオヤジフェス
ファイナルステージ出場

THE TIME TRAVEL COMPANY

メルカロード宇治川ステージ
11:10-11:50

時を超えて愛されている名曲を
私たちなりにカバーしています。

バンド名”THE TIME TRAVEL COMPANY”(略してT.T.C)は
そんな意味をこめて名付けました。

トロンボーン女子が加入し
新生TTCとしてパワーアップ!

精一杯頑張りま〜す!

https://m.youtube.com/@TIMETRAVELCOMPANY

ゆい

メルカロード宇治川ステージ
11:50-12:30

神戸発!

泥酔系変態沖縄ユニット!

メンバー全員変態

ですが

よろしくお願いします!

SUNBEAMS

メルカロード宇治川ステージ
12:30 -13:10

神戸で結成された
男女ボーカル・アナログシンセの
楽曲が特徴のバンド。

海外パワーポップバンドの
サポートアクトや国内外の
コンピレーションに参加。

2022年12月に13年ぶりの
シングル「device.ep」を発売。

2024年4月28日のライブより
以前のメンバー山本裕介が復帰、

サポートとして
Baconのドラマー、アルを迎えて
新編成での活動をスタート

https://sunbeamskobe.com/

@sunbeams17

チャイローズ

メルカロード宇治川ステージ
13:10-13:50

90年代UKロックに根差した
メロディ&リズムで、
関西一円のライブハウスにて活動中!

チャイローズの語源は
敬愛するTHE STONE ROSESの
イアン・ブラウンのブラウン(茶色)から。

楽曲は各サブスクリプションサービスから
聴いて頂けます。

よろしくお願いします!

@チャイローズ @chai-rose

explosion

メルカロード宇治川ステージ
13:50-14:30

(ジャンル)
大人の上品なロック
adult elegant rock で
子供からシニアまでが
楽しめるファミリー向けバンドです。

(メンバー)
Vo                久保田
G                  南里
Bass             羽田
Keyboard     南
Dr                 奥田

(コンセプト)
メンバー全員61歳から65歳

マイナス40歳で20歳代の設定です😅

ヤングマインドと
ロックスピリット溢れる
パフォーマンスで
活動しております!

奏手候

奏手候

メルカロード宇治川ステージ
15:50-16:30

語りべ和ロック楽団
「奏手候」(かなでてそうろう)

和楽器を使わない
和ロックバンドとして
国内でも海外でも
様々なお祭りステージで活動中!

老若男女問わず「お祭りロック」で
楽しみましょう!

https://www.kanadete.com/

https://x.com/kanadetesourou?s=21

ALTANOTE

メルカロード宇治川ステージ
16:30-17:10

神戸発のCALM ROCK BAND
イベント主催バンドとしての活動を
主軸にライブ展開中

ALTANOTEとは
全ての人の心の中にある
言葉にならない想いや
メロディーを紡いで
表現する集団

すなわち

聴き手の心の中にある
歌の音の代弁者でありたいという
願望より

[ALTANOTE=ある歌の音]

である

@altanote-markey

矢谷トモヨシ

こふじステージトップバッター
10:00〜10:30

神戸市生まれ。学生時代からシンガーソングライターとして活躍を開始、ソロだけでなく数々のユニットに参加。
★ヤタニドットコム ★風来 ★T&Tなど
テーマは「景色の見える歌」
ライブハウスの他、様々なイベントにも参加。芝居の挿入歌やラジオドラマのテーマソングの制作なども手掛ける。
☆通常ライブ以外の活動
★2008年〜台湾での平和コンサートに複数回参加。
★2011年〜、東日本大震災で被災した気仙沼南町のバー「バレンタイン」の再開店ライブに参加。
2012年~2017年 和泉市の弘法寺での「月の明かりコンサート」に参加、南三陸の子どもたちに楽器支援など。

明石のご当地アイドル「YENA」への楽曲
★2018年はピンクのくまのキャラクター、ココワグマのテーマソング「ともだち」、「憲法の歌」の作曲など。
★「憲法の歌」
詞 関本英恵 曲 矢谷トモヨシhttps://youtu.be/jP3Xi5567fk
★2020年
台湾の第32回金曲賞、3部門にノミネートされたパイワン族のシンガー、達卡鬧 (DAKANAW)のアルバム「流浪的ナルワン」のうちの1曲に参加
「小林先生」
DAKANOW(台湾)https://youtu.be/KqKuZ14-0TU

矢谷トモヨシ:youtube channel
https://youtube.com/@tomoyoshiyatani6061?si=4fCx9z424pkP-vDA

愛犬課

こふじステージ
11:30-12:00

🐕日々の生活の中で、生まれた言葉をアコースティックの音で伝えます。
🐩フォークでもない、ブルースでもない、、、?
🦮神戸を中心に活動する生活臭Rock
🐕‍🦺昨年に引き続き2年連続での出演となります。
🌟よろしくお願いいたします🌟

Ag1人とカホン1人の2名での演奏、楽しみにしています🎵

https://ai-ken-ka.jimdofree.com/

SHOW-LOWS

こふじステージ
13:10-13:40

初めてなのにどこか懐かしい
下町系R&B バンド SHOW-LOWs

Gt. SHIMOZU Vo. B-hp. SAKANO
おっさん二人に
Tp. TAMA
Key. SHO-TA
cajon MORICO
が新たに加わり
ライブ活動パワーアップ中!
ライブバーにも出没してます。
ふらっと見に来てください

よろしくお願いします🎹

くくる

こふじステージ
13:40-14:10

三線. ギター ジャンベが奏でる独自のサウンド。
時に優しく、 時に力強く響くハーモニー。
結成 7年目で、 地元三田を超え、 神戸、 大阪で
活動する3人組ユニット。
海を... 空を... 風を... 太陽を...
そして大切な人たちを、 想いながら届けます。
心ーくくるを込めて
“くくる”メンバー
ヒデミ:岸本 英美(きしもと ひでみ)
ナンシー: 山本 美夏 (やまもと みか)
あっちゃん:川越 篤(かわごえ あつし)

MAD ANGEL PISS

こふじステージ
15:10-15:40

2020年結成の4人組

オヤジパンクバンドです。

大阪•京都を中心に
月に一度
ライブ活動中!

宇治川音楽祭は
初出演となります。

明るく楽しく激しく
パンクやろうぜ!

「俺たちが

マッド•エンジェル•ピスだーっ」

Ta◎shi

こふじステージ
16:50-17:10

風と空 海と花

心にじわっと沁みる詩と曲を
明るい声でお届けします

生まれも育ちも
首里の坂道を下った那覇界隈。

一番近い大都会
神戸の街大好きで
毎月通ってます

小さな旅を繰り返しては
気づきを探す浮雲です

ライブではみなさんに
心の旅がありますよう

心を込めて歌っています

teamKDC

CBSステージ
10:00-10:20

地域のお祭りや神戸まつり、神戸マラソン応援沿道ステージなど、様々なイベントで披露し、活動しているキッズダンスチームです。いつも山の手小学校の施設を借りて練習しています。
皆さんも聞いたことのある、流行りの曲でパフォーマンスをします。今回は全7チーム、総勢29名で宇治川音楽祭を盛り上げます!
よろしくお願いします。

神戸ガンボス

こふじステージ
16:20-16:50

生まれ育った神戸の街を
題材にしたオリジナル曲を
中心に活動しています。

メンバー1人1人の
長いキャリアから生まれる
心地よいサウンドをお聴き下さい。

あすみ
あすみ

あすみ

あすみ/ シンガーソングライター
国内では熊本から北海道まで、国外では韓国・台湾・バリで弾き語りライブを敢行。
最近では日本のプロスポーツチームの公式テーマソングにコーラスや制作で参加。
女性の本音を隠さずに作られる楽曲には多くの共感を得ている。

UZU / Dancer
兵庫県神戸市出身 2018年より神戸を拠点にフリーで活動中。
ライブペイントやDJとのコラボパフォーマンスを始め、ソロを含めた様々な分野を交えて多数のイベントで参加。
2022年よりポートレートモデルや映像作品の参加など活動の幅を広げている。ジェンダーに捉われない狭間の美しさを探り即興の振りやポージングで表現。

夕凪BLEND

夕凪Blend

音楽祭を見てくださるお客様と一緒に盛り上がるステージにをしようと思っております。
オリジナルを中心に陽気な音楽の演奏をします。
誰でもできる簡単な振り付けのある曲でみなさんと一緒に盛り上がるようにします。
今年のテーマは「UJIROCK!」なのでROCKなオリジナルも演奏しあす。こちらのほうも盛り上がる感じです。

口笛jam
口笛jam

口笛jam

<体調不良により出演キャンセルになりました>
動物的勘だけが頼りの異彩ミュージシャンと猛獣使いのピアニストによるフロントが口笛ボーカルという世にも珍しいバンド「口笛jam」
ポピュラーな曲をちょっぴりjazzyにあま~く煮込んでお届けします。

toyo and Marco Pagot
toyo and Marco Pagot

toyo and Marco Pagot

歌とギターのアコースティックユニットです。
関西各地の音楽祭、イベント、バーやレストランなどで演奏しています。オリジナル曲を中心に聞き馴染みのある曲をアレンジし、ゆったりとした気分で聞いていただけるように演奏しています。
CD発売中。YouTubeや各配信サイトなどでも配信しています。
皆様に楽しんでいただけるよう演奏したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

toyo and Marco Pagot
vocal  toyo

ホームページ
https://toyo-marcopagot.amebaownd.com/

YouTube
https://youtube.com/@toyoandmarco-pagot

Peeps Leafs

PeepsLeafs

メンバーそれぞれがHIP HOPやゴスペル、R&B、レゲー、ロック等それぞれが別のジャンルで活動しているアーティスト達が集い表現の場として結成されたBAND。迫力のあるLIVEは魂を感じさせる。

milliampear
milliampear

milliampear

2021年5月結成。bloodless the war、QuokkaのK-D2のサードプロジェクト。
8月1日に1stアルバム『non progredi est regredi』のリリースと同時に名古屋より全国ツアーをスタート。
2022年1月12日に2ndAlbum『Oblique Strategies』リリース。
2022年2月19日シングル『1877』をリリース。2022年7月より全国ツアー17本をスタート。(K-D2の緊急入院により横浜公演と愛知公演をキャンセル)
2022年2月25日1年ぶりのシング『umwelt』をリリース。
2023年には国内外のアーティストを招いて『Music Map Festival』と題したフェスを3回開催。
2024年1月12日には初のフルアルバムをリリース予定。

本町うつぼ&イニシャルBB

本町うつぼ&イニシャルBB

元祖・干支ソングメーカーの本町うつぼと、その専属バンドです。
長年、ウクレレ1本で披露され続けてきた本町うつぼのコミックソングでしたが、
お陰様で豪華に賑やかに変化し続けております。
「みんなで笑って憂さ晴らし」をモットーに、活動中!

Radio Cross

RadioCross

宇治川商店街にひっそりと構えるインターネットラジオ放送局RadICroのメンバーで構成、いつもは声でエンタメをお届けしているパーソナリティが今年は音を皆で楽しむためにステージに出場します!
音楽祭は「音を楽しむ祭」このステージでは皆で一緒に楽しみましょう!!!

階下楽音座

階下楽音座

2017年結成。

歌を演じる女優こいみどりと妖しい世界を作り出す音楽一座。

ネコ、エロ、ジャズ、ギャグ、LOVE、ファンタジー・・・
何が出るのか出ないのか、
好きか嫌いか貴方次第、
ハマれば中毒、堕ちたら極楽?
アングラな音楽一座、それが階下楽音座でございます。

<階下楽音座>
座長・パーカッション 川越篤
キーボード はやしえつこ
作詞作曲、脚本・女優 こいみどり

LOCO@AS&JO
LocoAs&Jo

LocoAs&Jo

オリジナル曲とオールディーズsongでダンス(ツィスト・ジルバ・マンボ)を踊ってもらおうと三人が合体します。
いっぱい楽しんでくださいね!

syu
syu

syu

弾き語りで活動するシンガーソングライターです。暗闇の中から這い上がれるような曲を探しています。

Paddy Fields
PaddyFields

PaddyFields

初めまして!私たちはPaddy Fieldsです。
社会人やりながら、ジャンルフリーなピアノメインのインストのオリジナル曲を、トリオでやっています。まだ活動を始めて1年ほどですが、このような演奏の機会をもらえてメンバー一同大変嬉しく思っております!
主にベース担当とピアノ担当が曲を作っていますが、聴きどころは、ジャンルはバラバラですが個性的なオリジナル曲の羅列です!ジャズやラテン、ロック、ラグタイムや変拍子、ミドルバラードなど、色んな演奏に挑戦しています!また最後の曲はそれぞれのソロ回しにも挑戦しているので是非着目してください。
私たちはまだまだ活動始めたばかりです!また演奏の機会があればとても嬉しいです!何かライブ等誘ってもらえると嬉しいです⭐︎よろしくお願いいたします!

シイナトリイ
シイナトリイアー

シイナトリイ

メンバープロフィール

鳥井 栄比子 ピアノ
神戸市在住
学生の時はクラシックを学び、卒業後jazz の音の響きに魅了されjazz  pianoを名倉学氏に師事

椎名サエキ ボーカル
神戸生まれ
中学高校と演劇部で活動し長く歌えたらと思いjazz vocal をlorna cifra氏に師事

ピアニストの名倉学氏のご縁で今年の5月に開催された堺ハーベストの丘でのanime & jazzのイベントにバンドで参加し
今回の宇治川音楽祭2023ウジロックに「シイナトリイ」としてDUOで参加させていただきます
jazzや懐かしのアニメソングをpfトリイエイコのjazzアレンジでお楽しみいただけたら嬉しいです!

神河しんのすけ
神河しんのすけ

神河しんのすけ

心を刺す歌詞と聴き易いメロディのオリジナル曲を熱く熱く歌います。

華謳 / ハナウタ
華謳〜ハナウタ〜

華謳〜ハナウタ〜

ボーカルのyuccoと、ギター&ボーカルのケンボーのDuo。
pops、ブルースなど様々なジャンルのオリジナル曲を作成。
2020年夏に結成後、音楽フェスやライブ活動の傍ら、楽曲制作を行う。
YouTube〈華謳ハナウタチャンネル〉を公開中。
少し懐かしくてハートフルな世界観をお楽しみください。

https://youtube.com/@hanautalive?si=_CMGV38zJrqhKnjl

INO
INO

INO

ねずみ年のO型女。
その時々の感情、風景を詩にしてそっと寄り添えるようなメロディにのせて。
ありふれた日常が映画になる瞬間をみんなと共有する事に生きがいを感じている。
お酒とソフトクリームが大好きな1児の母。
育児に音楽に奮闘しながら晩酌を楽しみに今日もみんなでかんぱーーーい!

愛犬課
愛犬課

愛犬課

日々の生活の中で生まれた言葉をアコースティックの音で伝えます。
フォークでもない、ブルースでもない、、?
地元、神戸を中心に活動する 生活臭Rock

チンペイ
チンペイ

チンペイ

コギのインストデュオのチンペイです。
おじさん2人で神戸を中心に演奏しています。
今回はミザルー、ビートルズメドレー、ハードロックメドレー、スペイン、情熱大陸などをやる予定です。
それとAREの曲も❗️

KOBE dance groove
KOBEDanceGroove

KOBEDanceGroove

お疲れ様です!
KOBE dance grooveです。
神戸でストリートミュージックパフォーマンスしてます!
よろしくお願いします!

JUN&YOKO featuring HIKO with KAZU
JUN&YOKOfeatHIKO

JUN&YOKOfeatHIKO

JAZZ・POPS、ROCK、シャンソン、ラテン、ボサノバとジャンルを問わず、楽曲を独自アレンジしています。最近では、オリジナルも始めました。
今回の宇治川音楽祭2023では、大いに盛り上がるステージにしたいと思います!

神戸ガンボス
神戸ガンボス

神戸ガンボス

平均年齢70歳の高齢者バンドです。生まれ育った神戸の街を題材にしたオリジナル曲を中心にライブ活動をしています。メンバーそれぞれの長いキャリアが融合した心地よいサウンドをお聞かせしたいと思います。

奏手候
奏手候

奏手候

京都発・語りべ和ロック楽団「奏手候」(かなでてそうろう)と申します。
和楽器を一切使わずに和を表現し、様々な物語を歌で伝えます。
楽しく!明るく!わかりやすく!
唄手のお優美のパワフルな歌声と男衆の力強い演奏で思いっきり楽しみましょう!

まえけんビーバーバンド
まえけんビーバーバンド

まえけんビーバーバンド

神戸を拠点とするミュージシャン

ヴォーカル/ギター:まえけんビーバー
ベーシスト:チャリケン
ドラムス:マンゾウ
をメンバーとする3ピースバンド

ロック・ブルース・ファンク色の濃い楽曲に情熱的な日本語詞を乗せたオリジナル曲が魅力
2022年6月 結成
同年11月 「普遍」1stアルバム

まえけんビーバー
1972年 兵庫県神戸市生まれ、奄美大島と神戸のハーフ
2020年12月 胃ガン判明→二度の手術→生還
その経験から、「懸命に生きることのすばらしさ」をテーマにシンガーソングライター活動開始
2022年12月 ラジオ関西「谷五郎の笑って暮らそう」出演

黒豚Sounds
黒豚Sounds

黒豚Sounds

今年で結成20周年を迎えた黒豚Sounds。昨年はまさかの豪雨に涙を飲みましたが、せっせと新曲を作り、無事、宇治川に帰ってくることができました!
観て下さい、聴いて下さい、楽しんで下さい!宇治川音楽祭、一緒に盛り上げましょう!

ラクダンスケーター
ラクダンスケーター

ラクダンスケーター

構成は3ピース+Vo。GのムコちゃんとVoのゲンタは昔それぞれのバンドでデビューしてますが、リーダー松浦の「オレももう一度バンドやりたい」という熱い思に応じて結成。
合言葉はロケンロー!

dat kids
dat kids

dat kids

神戸で活動するロックンロールバンド。
2019年結成。
The Libertinesやgirls、The Roostersに影響を受け、日本語の持つ美しさに拘り続ける正木諧の詩と声は、いま必要なものをロックンロールとして昇華する。
死生観などのセンシティブな内容を多く歌う正木諧の嗄れた声は、アンサンブルの乾いた音に内包され、どこか懐かしく、飄々と自問自答をするような空気を纏っている。
整然たるオタマジャクシよりも、フィードバックやギターアンプが自然に出すざらついた音など、本来不要だったものこそ愛おしい存在だと考え、ノイジーで優しい青少年のためのロックンロールを鳴らし続ける。

・SNS

Instagram
https://instagram.com/datkids_kai?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

Twitter
https://x.com/datkids_?s=21&t=6W2CQPR2zAPODK6Ua_Epjw

YouTube
https://youtube.com/@datkids_?si=CHDvAVZk5PmMAHRa

Linktree
https://linktr.ee/datkids

ONOSPUNGENLOVE
ONOSPUNGENLOVE

ONOSPUNGENLOVE

Punk 30% Rock 20% Beer 50%をシェイク‼️
「継続」と飲酒をモットーに体力の低下と重力に逆らって刺激のある音と人生を求めて活動中。

https://onospungenlove.jimdofree.com/
https://www.youtube.com/watch?v=_A2zoGQ_0sU

軟体怪人シナヤカーン
シナヤカーン

シナヤカーン

記憶を失い悪の怪人として生まれ、命令のままに悪事を働き、ある日に自我を取り戻し、憎しみから過剰な正義を働き。正義も悪もエゴでしかないと考え、今に至る。
仕事をし、金を稼ぎ、たまの休みや隣人を持ち、毎日を暮らしている。
さながら人間のように。

FUSANT CINQ
FUSANT CINQ

FUSANT CINQ

ファンク、フュージョンを中心に 関西の音楽イベントやライブ活動をしてます5人組です。
メンバーのうち3人が同級生、あと2人がまた同級生!
昨年の宇治川音楽祭、初出演の予定でしたが残念ながら大雨の影響により出演ステージが中止になりました。
昨年の分まで本年は倍増し、熱くパワフルな演奏をします♬
お楽しみください^^
https://www.youtube.com/watch?v=ZROVs36YwYk

THE TIME TRAVEL COMPANY
TheTimeTravelCompany

TheTimeTravelCompany

時を超えて愛されてる名曲を私たちなりのアレンジでカバーしてます。
“THE TIME TRAVEL COMPANY”はそんな意味を込めて名付けました。
アラフィフ、アラ還の7人組です。
精一杯楽しんで演奏しますのでよろしくお願いします。

関西国際大学吹奏楽部
関西国際大学吹奏楽部

関西国際大学吹奏楽部

こんにちは!
関西国際大学吹奏楽部です。
私たちは3年生9名、2年生13名、1年生13名の計35名で活動しています。
今年で活動し始めて3年目とまだまだ発展途上ではありますが、コンクールや定期演奏会、今回のような地域のイベントに向けて日々練習に励んでおります。
聞いてくださる皆様に喜んでいただけるよう精一杯頑張ります!

Ta◎shi
Ta◎shi

Ta◎shi

風と空 海と花
心に染みる詩と楽曲と明るい歌声を届けます

生まれも育ちも現在も首里の坂を下った那覇界隈
飛行機に乗って神戸を行き来して歌ってます
さらに東へ西へと小さな旅を繰り返しては詩を書いて
曲にのせて何かしらの気づきを探す浮き雲です

それぞれの人生の中で歌の時間は一瞬ですが
皆さんと共にひとときの心の旅になれば幸いです

MALBS
MALBS

MALBS

Revenge

CHELTORA
CHELTORA

CHELTORA

CHELTORAの世界へようこそ
楽しんでいってください

MC ZUKKAN
mczukkan

mczukkan

レペゼン守口の地元を誰よりも愛するMC
独自の目線で捉えたリリックと流行りに流されないflowと確実な押韻でリスナーを魅了する
地域のボランティア活動にも積極的に参加し老若男女問わず地元民にも愛されている
母への感謝を歌うFace to Faceを収録したEP Roots Moriguchiや昔からの繋がりのある盟友たちにも参加してもらいバラエティに富んだ内容のアルバムCaptain Moriguchiも配信中

Twitter
https://twitter.com/ZUKKAN_MSL

インスタ
https://instagram.com/mczukkan

YouTube
https://youtube.com/@MCZUKKAN

THE 多田悦子SHOW

兵庫県西宮市出身。
第2代WBA女子世界ミニマム級王者、第5代IBF女子ミニフライ級王者、第7代・第9代WBO女子世界ミニフライ級王者。
WBA王座は9度防衛。元3団体世界ミニマム級王者。

ぬぎたろう
ぬぎたろう

ぬぎたろう

西日本初!ブレイクダンス×脱ぎ芸の新感覚ダンスユニット。多岐に渡るジャンルのイベントで大暴れし、口コミでじわじわとその活動の幅を拡げている。一度見るとやみつきになること間違いなし!ぬぎ芸界の救世主、ぬぎたろうのステージを刮目せよ!

https://twitter.com/nugitaro?s=21&t=2j1eL8tFQ76of_8QC9iAZQ
https://instagram.com/nugitaro?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

LOW FAT MILK.T-PAC 他
LOW FAT MILK.T-PAC

LOW FAT MILK.T-PAC

◾️LOW FAT MILK.T-PAC(P-KO、HI-SAE)
ダンス界を代表するダンサー、P-KO・TAKE-C・HI-SAEで構成されるLOCKINGチーム。
神戸だけに留まらず世界にも影響を与えており、それぞれのFUNKYさが際立つShowは毎回違った味を出してくる。
チームではJAPAN DANCE DELIGHT vol.27 特別賞の他、それぞれも優秀な経歴を残し、CM出演、コレオグラフ(振付)、イベントオーガナイズ、舞台、MC、アパレルブランド「VARIOUS」を立ち上げるなど、多方面に活躍。
また次世代ダンサーを育てるべく、育成にも力を注いでいる。
チームのモットーでもある「面白ければ全て良し!!」を合言葉に、Hyper Top Playerの3人が、今日も会場をFUNKYにROCKする!!

◾️KUNibow & Rury
新婚ショーケースとなっております。しかしダンスはうわつかず、ドシっと踊ってくれるはず。いや、本当は浮かれているのか、、?当日会場でご確認ください。

◾️ Hands down bads +SeKKYo(HIROKI,U-SUKE, SeKKYo)
神戸、大阪を拠点に活動する若手3人組LOCKINチーム
今回から新たにSeKKYoを加え予測不可能、変幻自在のLOCKINスタイルで見る人を楽しませていきます!!

◾️キラキラ♡ロッカーズ
完全口パク、踊るアイドル!
踊りますが、歌いません!
歌いませんが、踊ります!!
今回は新人アイドルも加入!!
あなたの推しは誰ですか!?
懐かしの曲をテーマに♡とダンスを振りまきます!!

◾️ COCONUTS MILK
ハンナです!ツムギです!
2人合わせてCOCONUTS MILKです!
幼稚園の頃からずっと一緒にダンスをやっている仲良しユニットです。
ロックダンスは始めて一年ちょっとの、まだまだ未熟なわたしたちですが、公園でたくさん練習して、たくさん蚊にさされました!
COCONUTS MILKらしく、楽しんで踊ります🎵

miyu&dora
miyu&dora

miyu&dora

アコギとピアノとハーモニー。ちょこっと爽やかに演奏します。

安藤夏
安藤夏

安藤夏

有名曲をギター一本でカバーし年齢問わず誰でも楽しめる演奏をしています。よろしくお願いします!

くくる
くくる

くくる

三線とパーカッションが奏でる独自のサウンド。
時に優しく、時に力強く響くハーモニー。
結成6年目で、地元三田を超え、神戸、大阪で活動する三人組ユニット。
海を 太陽を 空を 風を、そして大切な人達を想いながら、届けます。
心-くくるを込めて。

“くくる”メンバー
ヒデミ:岸本 英美
ナンシー:山本 美夏
あっちゃん:川越 篤

うらべひでき&星音
うら星

うら星

うらべひでき・・・ギター、星音・・・ピアノ&ヴォーカル から成るユニット。
神戸・明石を中心にライブやイベントで演奏活動を行っています。宇治川音楽祭を盛り上げるべくロックテイストにアレンジしたナンバーもお届けしたいと思っています!!

松下力也
松下力也

松下力也

日本の雅楽にも通じる厳かな音色の「中国笙」。
一方、“チャルメラ”として知られ、クセの強い、特徴的な音色が持ち味の「嗩吶(スオナァ)」。
対称的な音色を持つ、2つの中国管楽器による演奏をお届けします。

https://youtu.be/OfqcfWM8tJk?feature=shared

MOL
MOL

MOL

ハイパーデジタルバンドMAVERICKのギターリストで活動してますが、ソロ活動ではMolでオリジナル曲を歌っています。バンドとは違う生の歌を聴いて下さい‼︎

YYYsky
YYYsky

YYYsky

女子学生によるダンスユニット。メンバーは大井ここみ、野村ゆうひ、山室ゆな、松井ゆずき、小林しゅり。
意気込み:私たちはダンスが好きで集まっていて、同級生で仲が良いので、楽しんで踊っていきたいです!!

Y&K

Y&K
宇治川出身の12歳、ゆうひとここみです。2人ともK-POPが大好きでダンスを練習して来ました。
温かい目で見ていただけたらうれしいです。

やい姉(やいねえ)

やい姉(やいねえ)

宇治川商店街にスタジオがあるインターネットラジオRadiCro(レディクロ)でパーソナリティをしています"やい姉"こと山下弥生です。
ラジオでは最近、ラジオドラマなどにもチャレンジしておりまして、声で演じる様々な役になりきることに苦心しながらもどんどんとその面白みにハマっていっております♪
宇治川音楽祭では2018年よりMCをさせていただいております。
年々形を進化させてきた宇治川音楽祭!なんと2021年は無観客YouTube配信という、今までにない新しいスタイルでお届けすることとなりました。これはお客様がどこにいらっしゃるとしても、画面上で宇治川音楽祭をご覧いただけることがメリットですね!
いつも通りの会場の熱さはそのままに、『あぁ〜!会場に行きたい‼︎』と叫んでしまうような盛り上がりをお届けできれば(^^)と思っております🎶
たまきーも

たまきーも
1992.02.23生。ボディアート/モデル/イベントMCとしての経験を経て、現在は主にラジオパーソナリティーとして活動中。
伝統技法染色のクリエイターズブランド「TSUNE」モデル、ベテランメイクアップアーティスト「CHIDO」書籍掲載、北神戸コレクション×神戸美少女図鑑 総合MC、その他各種イベント出店/出演。パーソナリティーとしての活動は2013年より始動。
fmMOOV→fmGIG→RadiCro
「たまきーものなうカルチャー放出ラヂヲ」「たまきーものオンザ眉毛つながるポイントオブビュー」。「RadiCro Spark!/ ストーリーベリーミックス」「RadiCro Spark!/ Starlight dreams」etc..
「日常のリアルを鮮やかに。時には曖昧に溶けた絵の具のように。自分は何者かと問う必要はあるのかい。」

THE 多田悦子 SHOW

THE 多田悦子 SHOW

現WBO女子世界ミニフライ級王者。真正ジム所属。
前WBA女子世界ミニマム級王者、前IBF女子世界ミニフライ級王者。
1981年5月28日生まれ。B型。
兵庫県西宮市出身。
ボクシングを始めたきっかけは、西宮市立西宮西高等学校(現兵庫県立西宮香風高等学校定時制)時代
理不尽な事があり注意した際
男生徒10人に注意し喧嘩になった
その話を聞きつけたボクシング顧問にスカウトされたため。
アマチュア時代にオリンピックを目指すが、当時はオリンピック種目でなかったため、プロで世界を目指した。2008年5月プロデビュー。2009年4月WBA女子世界ミニマム級王座獲得。
2021年10月、韓国で王座防衛戦予定。

https://youtu.be/UBRxhFXHksE

HOOPER POOPER LOOPER

HOOPER POOPER LOOPER
Hooper Pooper Looper
ふーぱーぷーぱーるーぱー(以下HPL)はドラム、ベースとループマシンを使って音を紡ぎ曲を構成してゆく猫派のグルーヴデュオ。
活動範囲は角打ち、ショットバーハンバーガーショップといった飲食店からライブハウス、欧州を中心とした海外など勝手気ままに様々。
また、ベース一人で人力ディスコワンマンショー、Hooper Pooper Looper 1P も活動中。
Using the bass guitar and Loop machine, overdub the main melody etc. as well as the baseline, and finish it to one song.cat lover.

https://www.youtube.com/watch?v=g1nXWGIPQ4U

miyu & dora with sawa

miyu & dora with sawa
神⼾のイベントを中⼼に、ピアノとギター、歌とハーモニーでゆっくり聞いていただけるステージを続けています。
sawaが操る世界各地のパーカッションも⾒て聞いて楽しんでください!

https://youtu.be/VXqx3L9EVQM

AK(HUMAN BEATBOXER)

AK(HUMAN BEATBOXER)
奈良県出身のHUMAN BEATBOXER。
主に近畿エリアで活動しており、DJとしても活動している。

主に80年代、90年代のHIPHOP・REGGAE・SOUL・昭和歌謡曲をサンプリングし作品を作り、自らの口のみを使ってパフォーマンスをする。

2019年10月に広島で行われたHUMAN BEATBOX BATTLE「KINSAIYA vol.4」にて優勝。
また同年11月に自身が主催するイベント「共感覚」を開催。HIPHOP・REGGAE・HUMAN BEATBOXを軸にイベントを構成し、成功を収める。

2021年3月には自身初となるMV「swing」をYouTubeにて発表。またその2ヶ月後には第2弾MVとなる「HUMAN BEATBOX」を発表。

時代に囚われない独自のスタイルで奏でられる彼のパフォーマンスは常に進化し続けている。

https://www.youtube.com/watch?v=Kp-kuH5kaBw

ゆい

ゆい
神戸発!泥酔系変態沖縄音楽ユニット。 メンバー全員変態ですがよろしくお願いします!

https://www.youtube.com/watch?v=SzZb6OCbN2s

w-shun/ナオミチ(KNOCK OUT MONKEY)

w-shun/ナオミチ(KNOCK OUT MONKEY)

“神戸の暴れ猿”の異名を持つ4人組ロックバンド。 ミクスチャーロックの精神性と、激しさの中に日本人特有のキャッチーさを兼ね備えた楽曲、 日本語に重きを置いた感情剥き出しのリリックが特徴。 これまで数々のフェス・イベントに出演し、ビルドアップされた圧巻のライブパフォーマンスは必見。 自らを鼓舞しオーディエンスを狂喜乱舞させるw-shunのカリスマ性と 高い演奏スキルを持つ演奏隊が創り出すライブ空間は是非現場で体感してほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=hqFJXqP-Ch4

LOW FAT MILK.T-PAC/PLEAzENTS/キラキラ♡ロッカーズ/うにゃだゆういち

LOW FAT MILK.T-PAC

①LOW FAT MILK.T-PAC

ダンス界を代表するダンサー、P-KO・TAKE-C・HI-SAEで構成されるLOCKINGチーム。

神戸だけに留まらず世界にも影響を与えており、それぞれのFUNKYさが際立つShowは毎回違った味を出してくる。

それぞれが優秀な経歴を残し、CM出演、コレオグラフ(振付)、イベントオーガナイズ、舞台、MC、アパレルブランド「VARIOUS」を立ち上げるなど、多方面に活躍。

また次世代ダンサーを育てるべく、育成にも力を注いでいる。

チームのモットーでもある「面白ければ全て良し!!」を合言葉に、今日も会場をFUNKYにROCKする!!

PLEAzENTS

②PLEAzENTS

ストリートダンスのジャンルの1つであるLOCK DANCE(ロックダンス)を駆使し、様々なアプローチで仕掛ける、ロックダンス・エンターテイメント集団。

ストリートダンス界において、国内・海外問わずダンスコンテスト、ダンスバトル等で優秀な成績を残しているメンバーが所属。

ダンスのみならず、イベントオーガナイズやハーフタイムショーの振付・演出等、書ききれないほど様々な経験をしています。

2017年に舞台「PLEASENTS(プリーゼンツ)」を初開催し、約500名を動員。2019年には名前を「PLEAzENTS」に改め、笑いあり、涙ありの感動のパフォーマンスで、第2回目の公演も見事に大成功を収めました。第3回目の公演にはwithコロナに適応すべく、オンライン配信を取り入れた舞台を開催。時代の最先端も取り入れ、約600名を動員しました。

様々な経験を生かした豊かな発想とアイディアで多種多様なご要望にお応えできるパフォーマンスをご提案。今回はどんなパフォーマンスが繰り広げられのか、乞うご期待!!

キラキラ♡ロッカーズ

③キラキラ♡ロッカーズ

完全口パク、踊るアイドル!

踊りますが、歌いません!

歌いませんが、踊ります!!

懐かしの曲をテーマに愛♡とダンスを振りまきます!

 

うにゃだゆういち

④うにゃだゆういち

ストリートダンスを軸に、表現者として踊るパフォーマー。

その日その時の感情、伝えたい想いを込めて解き放つエナジーは、人々の魂を掴んで離さない。

一度観たら虜になる彼のパフォーマンスは必見です!

軟体怪人シナヤカーン 宇治川ショーステージ

軟体怪人シナヤカーン 宇治川ショーステージ
イカの特徴を持つ怪人で、記憶喪失の元人間。
秘密組織に作られた悪の怪人だったが組織を裏切り一時期はヒーローに。
現在は正義も悪もエゴでしかないと考え、人間のように生きている。
報酬次第でどんな仕事も引き受ける何でも屋。
昨今では芸術活動を始め、国内外で活躍している。
好きなものは酒、タバコ、ネイル。

階下楽音座 with ヒラジ

<階下楽音座>withヒラジ
2017年、アングラ好きのミュージシャンと無名の女優が出会いユニットを結成。
猫、エロ、老いていくこと全てを愛し、疫病の収束、世界の平和を祈り、吟遊詩人のように歌い語ります。

今回は、阪神間の小劇場を中心に活躍中のアナーキーな役者ヒラジをゲストに迎え、さらに濃厚でアダルトファンタジーな階下ワールドをお届けいたします。

2019年新開地音楽祭出演
2020年宇治川音楽祭出演
神戸大阪のライブバーなどで活動中

階下楽音座座員
【座長】川越篤(パーカッション)
【演出】大石陽(キーボード)
【女優】こいみどり(作詞作曲ボーカル)

ゲスト
【役者】ヒラジ

【 Movie 】

サンドブラギ

サンドブラギ
ウクレレとアコースティックギターの二人ユニットです

カバー曲 オリジナル曲のインストや歌あり演奏をしてます

みなさまよろしくお願いいたします。

北河真一

北河真一
恵まれない環境で育つ子ども達をなんとかしたいという想いで、チャリティーライブを始めました。世の中の不条理や子ども達への想いを歌にしたためたメッセージソングを歌ってます。

【 Movie 】

サイバーパンク演歌歌手Σ(シグマ)

サイバーパンク演歌歌手Σ(シグマ)
兵庫県芦屋市出身。作詞曲・弾き語り、芝居を交えたライブスタイル。喜劇女優、ポールダンサー、千日前プロレス選手。自らを「芦屋の恥」と名乗るが、その歌は芦屋のジャンヌ・ダルク。慟哭であり、解放。
2019.3.13、GLITTER RECORDより1stフルアルバム『徘徊する命』全国リリース。
モットーは「俺は、俺より強い奴に会いに行く」(スト2のリュウ)

https://www.youtube.com/watch?v=Cder1k3elGI

まえけんび〜ば〜

まえけんび〜ば〜

1972年神戸市垂水区出身。
2021年4月胃ガンを罹患、二度の手術から生還。生を真剣に考えた末、卒サラ→作曲家/演奏者/後進育成へ。
ブラック、カントリー、テクノ、ハウス、アンビエントに影響を受けた音楽を展開。リーダーバンド「the CORE」は同級生DJと共に活動中。32年目。
ーーーーーーーーーー
リリース 2018年ミニアルバム「dawn of the CORE」
https://t.co/cG6EAH7aVQ
受賞歴
2017年6月「第9回OCATあの頃サウンドコンテスト」FM OH!賞を受賞
ライブ
2018年「ロックフレンズ2018」
https://t.co/IsoyQSYtnY
ーーーーーーーーー
音楽のきっかけ
1989年兵庫県立舞子高校在学中、合唱コンクールの練習時、バンドに誘われたのが音楽を始めたきっかけ。バンドに加入後、ギターを始めたと聞きつけた友人たちがこぞって持ってきたのが、ジミ・ヘンドリクスだった。

パイン中本

パイン中本

1950年生まれの71歳。一人でオールディズを歌ってます。オンリーユーやミスターロンリー、ビートルズナンバーをお楽しみ下さい。

https://youtu.be/Pe2Ro9FCrM8

チンペイ

チンペイ

アコギのインストデュオのチンペイです。
おじさん2人で神戸を中心に洋邦年代問わずカバーを演奏しています。
今回はディックディルのミザルー、鬼滅の刃、チックコリアのスペイン、ZEPの天国への階段、情熱大陸などを行う予定です。
よろしくお願いいたします。

https://youtu.be/HCBa_XHsuyw

熹与詩天七

熹与詩天七(きよしてんしち)
生まれは東京。育ちは大阪。ブルースを始めとした外国曲を、日本語でカバーして演奏するのが好きです。(訳詞如来グループ、関西フォーク・ブルース&ラグタイム協会在籍)しかし、自分の歌は自分で歌いたいので、自分の言葉で曲を作るのも大好きなのです。
やりたがりですが、出来ること少ない熹与詩天七です。

https://youtu.be/IejDan3FEoc

レレ池田(漫談)

レレ池田(漫談)
歌まね&ものまね主体のウクレレ漫談をさせていただきます···
多分、ある程度年輪を重ねておられる方にはよくお解りいただけるのかと(^^♪

【 Movie 】

今木 宏充

今木 宏充
"歌いたい"と"聴いてほしい"がシンクロする。

だからLiveするんだ…。

自分の心に響いた曲をアコースティックギターでCOVERし弾き語っています。

この声でその想いを伝えたいから…。

マイナスを脱ぎ捨てる(COVER)-SION・シオン
https://youtu.be/rO2wClzjyKU

ON THE ROAD AGAIN (COVER) - 山口岩男・IWAO
https://youtu.be/cCmtHtGGxmY

安奈(COVER)-甲斐バンド・甲斐よしひろ
https://youtu.be/T0bKLfE4qtw

mickey

mickey
神戸在住
60′s~90′s洋楽の影響を感じさせるメロディー志向のオリジナルポップミュージックを奏でる孤高の鍵盤弾き語りメロディーメイカー。

「明日への鎮魂歌(レクイエム)」
https://m.youtube.com/watch?v=U5M7GkB6ESg

「ド・キ・ド・キMAGIC」
https://youtu.be/qg3TjQEXigc

「TheWALL」
https://youtu.be/FTkLiiwzXGo

雑バンド

雑バンド
サッキー テツ タミー

2014年夏に3人は出会い、その年末に音楽経験者1人素人2人でバンド結成。
よい音楽仲間の力を借りてライブ活動をスタート、ゆっくりペースですが主に西宮、神戸で活動中です。
ウクレレとベースとヴォーカル&鍵盤ハーモニカの編成
オリジナル曲とカバー曲を混ぜて聴いてくださる方がほっこりできるようなライブを目指しています。

https://youtu.be/yj2Auq6pe3s

三原修・椎名サエキ

三原修・椎名サエキ

三原 修 (b)1961年神戸生まれ
高校時代、フォーク、ロック、ソウル等の演奏を始め
大学時代にジャズに興味をもち
コントラバスを始める
21歳でプロデビュー
大阪ロイヤルホースに於ける北村英治(cla)のレギュラーベーシスト
関西を中心に数多くのグループに参加し
土岐英史(as)タイガー大越(tp)のツアーに参加
オテロ モリノウ(sd)ルイス ナッシュ(ds)ジミースミス(ds)等の海外ミュージシャンや日野皓正(tp)向井滋春(tb)等、国内一流ミュージシャンとの共演も多い

椎名サエキ(vo)神戸生まれ
中学高校と演劇部で活動し
漫才と歌うことが好きでJAZZ VOCALをLorna Cifra氏に師事

地元神戸のお祭りに神戸の大先輩とご一緒させていただきます^_^
開放感あるステージで歌えることとても楽しみにしております♫(^∇^)♫
たくさんの方とお会いできたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします(o^^o)

MALBS

MALBS

とりあえず全部ひっくり返す…

Embrace

Embrace
Yuzi:Bass, KJ:Ds, Kuni:Gu, Tadashi: Vo&Guの4人で構成される地元神戸のロックバンド。
2018年に3ピースで結成。2019年からリードギターをくわえた4人編成となり、ガレージロックの域に止まらない多彩なサウンドが特徴。
熱量と高いクオリティを誇るライヴは一見の価値あり。
現在、1st&2nd Album発売中。

「Embraceです!昨年出させて頂いて、街全体で、フリースタイルで音楽を楽しむ空気がとても素敵でした。
今年もコロナ禍ですが、宇治川という地元の大切な商店街を盛り上げていく空気に僕ら輝きを添えられたらと思っております😊」

https://youtu.be/BVhz2SMvw_k

milliampear

milliampear
2018年2月結成。4月より本格的な活動をスタートし、全国ツアーとして2019年3月まで36公演を行った。2018年ラジオNIKKEIおとなのバンド大賞にて1964が優秀賞を受賞。ロシアに招待され、2019年5月にはロシアツアーを実施した。TOKAI ROCK FESにて優秀賞を受賞。2020年4月4日ファーストアルバム『caveat emptor』配信スタート。The dawn of the worldがおとなのバンド大賞2020を受賞。

https://youtu.be/0PB08IRCGlE

日笠マリナ

日笠マリナ
🌙
ー あなたの心にそっと寄り添い、心地よい歌を歌いたい ー

みなさま、はじめまして✨

名古屋を中心にシンガーソングライターとして活動している
日笠マリナ( @hikapsycho )です。

アコースティックギターで弾き語りをしています。

今まで、ポップス、声楽、ロック、オルタナティブ、ケルト音楽、 ヒーリング音楽など、さまざまなジャンルで活動してきました。

その全ての要素をくるくる混ぜたような音楽を作って歌っています。

生きているといろんなことがあるけれど、
音楽だけはいつでもそばにあって
励ましてくれる心を豊かにしてくれる。

わたしの音楽で、
少しでもあなたの心を癒したり励ますことができたら…
により嬉しいです✨

初めての宇治川!初めての宇治川音楽祭!
まだまだ大変な時代ではありますが…
素敵なイベントに携われることを心から感謝いたします!
感染対策バッチリして!みなさんで一緒に楽しみましょうっ✨

https://youtu.be/7YwNplackjo

https://youtu.be/wJARn9GmhPk

阿吽

阿吽
神戸出身で現在東京で活動してる阿吽です。
14歳でHIPHOPを聴き始めStreet cultureに興味を持ち始めて、19歳でラップを始めました。

1st EP [魑魅魍魎] 配信中です、是非聞いてください!
https://linkco.re/B0Na170u

https://youtu.be/YdoEFGiSSac

本町うつぼ&イニシャルBB

本町うつぼ&イニシャルBB

コミックシンガー・本町うつぼのオリジナルソングのために、2012年に結成。
「みんなで笑って憂さ晴らし」モットーに、大阪市内を中心に不定期に活動継続中。

https://youtu.be/rFkTWFY_BYk

ひでぶごろー楽団

ひでぶごろー楽団
2019年1月結成。
神戸を中心に活動していた弾き語り男「ひでぶごろー」
※最近巷では、年々、ゆるキャラ系男子として有名(たぶん)ユニークをシリアスに歌うスタンスで活動。

そこにベースの抹茶んとドラムのぴーますとピアノゆみちゃんという三人の「まあまあゆるキャラ系たち」が加わり、 ゆるキャラ系男子ひでぶごろーを絶妙に引き立てながら、楽曲がパワーアップされる。
2019年10月宇治川音楽祭に出演。2019年12月にはツーマンライブで満席。2020年8月にワンマンライブ(密を避けて)、さらにチキンジョージ出演。2020年10月は2回目の宇治川音楽祭出演へ。
ユニークな歌詞なのに、4人とも「あくまでも真面目」に演奏。さらに見た目ゆるキャラ系なのに、「かっこよすぎる」演奏と、これらのギャップ萌えスタイルが、僕たちの魅力です!(^^)!

①宇治川音楽祭 前編
https://www.youtube.com/watch?v=6haYNggdjCs&t=0s

②宇治川音楽祭 後編
https://www.youtube.com/watch?v=LRtXOL92W9s

Back and Tip

Back and Tip
2017年に高知県の大学生により結成。自ら「ジャズ・ポップ」と形容するジャズ、フュージョン、ソウル、ポップ等を基調としたサウンドが特徴。カフェ、地域のイベントでの演奏を中心に、高知ジャズフェスタ、枚方宿ジャズストリート、四日市ジャズフェスティバルなどのジャズイベントに出演している。
また昨年度は主催ライブ「Tip Back Night」を高知、神戸にて開催した。2021年より活動の拠点を関西に移し、2枚目のCDとなる1st mini album「極楽」を発売するなど今年も精力的に活動している。

https://youtu.be/QJISYin6P5o

王様

王様

1995年、イギリスのロックバンド「ディープ・パープル」の名曲を、日本語に翻訳して歌ったCD「深紫伝説」(ふかむらさきでんせつ)でデビュー。
CDの売り上げが、30万枚を突破し、同年の「日本レコード大賞・企画賞」を 受賞。「笑っていいとも」「ヘイヘイヘイ・ミュージック・チャンプ」、「天才てれび君」、そして、あの「徹子の部屋」など、テレビ番組にも多数出演。
その後も、英語で歌われる洋楽の名曲を、ユーモアのセンスと共に日本語に翻訳して 歌う「直訳ロック」という独自のジャンルを突き進む唯一無二のロック・ミュージシャン。
現在も、音楽に関する深い愛情と知識に裏打ちされたユーモラスなトークと、外見からは想像できない高度なギターテクニックとを駆使して、ライブ活動やCD制作を中心に 活躍中。
また、2019年、10月11日のライブで、デビュー以来のライブ総本数=3,000本を達成!
毎年、100本以上ライブを開催しないと達成しない、まさに偉大な記録である。
2020年7月には還暦、9月にはメジャーデビュー・25周年を迎えた。
およそ、10年振りとなるスタジオ録音によるニューアルバムも準備中。
毎年、日本の全ての都道府県をまわり、年間のライブ本数は230本!!実力派のミュージシャンである
2020年はコロナ禍のなか、およそ180本のライブを開催。ツイキャスによるライブ配信にも挑戦するなど頑張っている。

https://www.youtube.com/watch?v=M1mMnrkHPHY

黒豚Sounds

黒豚Sounds
結成19年目で関西で活動するバンドです。
オリジナルに拘りとにかく見ている人に楽しんでもらうことをモットーにライブ活動に励んでおります。
コロナをふっ飛ばすくらいの楽しいライブをお送りしたいと思っています

https://youtu.be/5DMU8NDIQNA

CHIKA AND COLLY

CHIKA AND COLLY

神戸を中心にJUDY AND MARYのリスペクトバンドとして活動しています。リスペクトバンドだからこそ奏でられるオリジナル曲にも注目❗️
介護福祉士、うどん屋、看護師、エンジニア4人の個性がぶつかって生み出される勢いのある音をお楽しみにしてください。

https://youtu.be/7LdChPp3dkM

メルカロードアニソン隊

メルカロードアニソン隊

普段は各々でバンド活動を行っているオタクなミュージシャンが集まり、宇治川音楽祭出演の為に結成!

老若男女・オタク問わず楽しめるステージを目指して懐かしのアニメソングを演奏します!

口笛jam

口笛jam

動物的勘だけが頼りの口笛ボーカル&猛獣使いのピアニストによるユニット「口笛jam」
ポピュラーな曲をちょっぴりjazzyにあま~く煮込んでお届けします。

https://youtu.be/98-QiDNcHhg
https://youtu.be/Qw16fEXcguk

りあれの

りあれの

テレ朝サンドウィッチマン&芦田愛菜の「博士ちゃん」で紹介されました、岡崎市の姉弟バンド「りあれの」です!
ギター、三味線で、昭和歌謡、民謡、ポップス、ポルトガル語ソングを弾き語りします。等身大のMCもぜひお楽しみください。

https://youtube.com/channel/UC9AOlRYfH8MJjeg1NwJb5qA

ドライフラワー feat. 明石ブレイカーズ

ドライフラワー feat. 明石ブレイカーズ

呑み友系アイドルグループ「ドライフラワー」 なんと「明石ブレイカーズ」とのコラボが実現。
ブレイクダンス世界大会3位の実力ご覧あれ‼️
ダンサブルな昭和歌謡ショーを繰り広げます。
咲かせましょもう一回💕是非お見逃しなく。

【 ドライフラワー 】
羊羹パープル担当 : たけこ
抹茶グリーン担当 : むーこ
金柑オレンジ担当 : タカミ
座長兼プロデューサー : 粋華の貴田
レコーディングドラマー : 山下政人

https://www.youtube.com/channel/UCBRfpWFainFkBxUkokSxmGQ

Submarine Brothers

Submarine Brothers
会社のイベントをきっかけに職場のツテを手繰り寄せて結成。
当初はその場限りのバンドだったが、なぜか集まってスタジオに入りだすようになり青春トキメキ系(笑)のオリジナルを連発するようになる。
神戸湊川ミナエンタウンカフェSUNのライブをきっかけに定期的にイベントに出演。
2020年にはチカコリフェスに参加しステージを盛り上げた。 21年度のチカコリフェスにも参加予定。

https://youtu.be/chhY9qsfygY

Kobe Y Project

Kobe Y Project
2019年に活動開始、ユーミントリビュートのアコースティックユニットです。
当初はボーカル・ギター、ピアノ、キーボードの3人でしたが徐々にメンバーも増え、シーンに合わせて2人・3人バージョンやフルメンバーバージョンで京阪神のライブハウス等に出演しています。

昨年に続いて2回目の宇治川音楽祭。ドラムレスでアコースティックな、ひと味違うユーミンをどうぞお楽しみください。

https://www.youtube.com/watch?v=eTADFbi0SoI

関西国際大学 吹奏楽部

関西国際大学 吹奏楽部
関西国際大学山手キャンパス吹奏楽部です。本吹奏楽部は今年度より、本格的に強化クラブとしてスタートしたばかりの吹奏楽部です。
部員数は少人数の為他の演奏家の方達にも協力して頂きより良い演奏を届けられる様に活動をしています。
TwitterやInstagramの公式アカウントも随時更新していますのでチェックして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

*******

只今準備中です

*******

華謳〜ハナウタ〜

ボーカルのyuccoと、ギター&ボーカルのケンボーとのDuo。
様々なジャンルのオリジナル曲を作成。
デビューは丹波篠山かかし音楽祭。
昨年、2020年夏に結成後、高槻ジャズストリート、茨木音楽祭、富田ジャズストリートに合格するが全て中止。
その為、楽曲制作に専念し、YouTube〈華謳〜ハナウタ〜チャンネル〉を公開。

https://youtube.com/channel/UCc7bucCaiRHH3KTi7aDqp0A

☆☆☆☆☆☆☆☆
初めまして!〈華謳〜ハナウタ〜〉です。(ハナウタを歌うように華やかに人生を謳歌しよう)という気持ちを込めて名付けました。
素敵なイベントに参加できて本当に嬉しいです!
沢山の人と音楽を通して出逢えたら良いなと思っています。
どうぞよろしくお願いします❗️
☆☆☆☆☆☆☆☆